バイクのサービスマニュアルや整備書、パーツカタログを買取しました。
お世話になっております、ぴかぴか堂です。
熊本市中央区黒髪へ出張買取りに行って参りました。
数十年されてきたバイクショップを閉店されるとのことで
、バイクのサービスマニュアルやパーツカタログなどを査
定させて頂きました。大将はすでにワクチン2回接種され
ておられました。早く私もワクチン打ちたいです。
たくさんのバイクサービスマニュアルやパーツカタログを
お売りいただきました。サービスマニュアルは知らない方
からするとどんな物?と思われるかもしれません。サービ
スマニュアルは、バイクを修理する際に配線図や修理の仕
方が書いてある本です。一般の方はほぼ馴染みがないと思
いますが、バイクを修理される方には必須の本となってお
ります。TWやNSR、ZRX、GSX、DT200WRなどいろんな
車種の整備書を買取させて頂きました。
近頃は、サービスマニュアルも書籍からCD-ROMなど電子
化に変わりつつありますが、それでもまだ紙ベースのサー
ビスマニュアルもニーズがあります。作業をしながら、ペ
ラペラめくるので、オイルで汚れがついている場合もよく
ありますが、基本的にはある程度汚れていても、買取は可
能ですので、お気軽にご相談ください♪また車のサービス
マニュアルも大歓迎です!
査定中にバイクのお話しだったり、今までたくさん海外旅
行に行っておられそのお話しだったりと、いろんなお話し
をして下さり、楽しく買取させて頂くことができました。
また作業終了後に飲み物の差し入れをして下さりありがと
うごさいました!帰る時には私の娘たちの写真を見せるく
らいになっておりました(笑)
常連さんからしたらこんな居心地の良いお店が無くなって
しまうのはとっても残念だと思います。帰りはどこにも寄
らず福岡に帰りました。
熊本市中央区などの地域へも、無料にて本の出張買取にお
伺いさせて頂きます。
オリンピック2020が終わてしまい、ザッピングで忙しかっ
た日々が終わりちょっと寂しいです。アスリートの皆さん
には本当に楽しませていただき毎日感動させて頂きました
。ただ無観客の客席を見るたびに悲しい気持ちと何かアス
リートの皆さんに申し訳ない気持ちになりました。サッカ
ーは3位決定戦で負けてしまいとっても残念でしたが、そ
のあとすぐにレスリング女子の向田選手が金メダルを取っ
てくれたので何かスッキリしました(笑)8月24日からは
じまるパラリンピックも楽しませて頂きます!テレビ越し
ですがしっかり応援します!
・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜
➿ :0120-29-5822(ブック カンパニー)